Instagram

TikTok

麺屋はやかわ

NEWS

お知らせ

Taste The Essence

伝統と革新が融合した、心に残る一杯

佐野に息づく青竹手打ちの技を受け継ぎ、日々丁寧にラーメンづくりに向き合っています。選び抜いた小麦を独自に配合し、生地の状態を見極めながら、芳醇な香りとしなやかな弾力を引き出しました。佐野の名水と群馬の老舗醤油を使った、旨味が口一杯に広がる深い味わいをお楽しみください。伝統と革新が融合した、心に残る一杯をお届けするため、たゆまぬ努力を続けてまいります。

Tradition

佐野ラーメン伝統の青竹手打ち

青竹を使い、独特な動作でリズミカルに麺を打つ、伝統の技法。青竹のしなりと職人の繊細な力加減が、生地の厚さに違いを生み出し、機械では表現できない豊かな表情をもたらします。もちもちとした弾力とつるりとした喉ごし、一杯のなかに異なる食感が共存する、青竹手打ち麺ならではの魅力。

Noodles

風味豊かな選び抜かれた小麦

北海道産『きたちから』をはじめ、香りと弾力に特徴を持つ4種類の小麦粉を独自に配合しています。それぞれの個性が重なり合うことで、力強さとしなやかさを兼ね備えた麺が生まれました。芳醇な小麦の香りが漂う、しっとりとした口当たりともっちりとした食感が、麺の存在を際立たせます。

Soup

老舗醤油が奏でる旨味とコク

佐野の清らかな水で鶏ガラや豚ガラを丁寧に煮込み、昆布や椎茸などで澄んだ旨味を引き出しました。味の決め手には、江戸時代から続く群馬の醤油問屋、岡直三郎商店の『日本一しょうゆ』を使用。上品な甘みと深いコクが、青竹手打ち麺の力強さと調和し、味わいに奥行きを与えています。

  1. 01
  2. 02
  3. 03

Shop Interior

心地良さをかたちにした空間づくり

当店は、車椅子やベビーカーをご利用の方にも快適にお過ごしいただきたいとの想いから、通路幅に十分なゆとりを持たせたバリアフリー仕様となっています。トイレも段差のない構造となっており、車椅子やベビーカーをご利用のまま安心してお使いいただけます。また、小さなお子様連れの方にもゆったりとお食事していただけるよう、オムツ交換台もご用意しております。

Pick Up

麺屋はやかわ おすすめメニュー

SNS

Instagram

TikTok

@menyahayakawa

ACCESS

アクセス・駐車場のご案内

駐車場のご案内

駐車場案内図
駐車場案内図
ページ上部へ戻る